活動・実績

イベント内容は主催都合により変更される可能性があります。詳細は主催サイト・チラシをご参照ください。

2021年

12月

14日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法エル・カンターレ祭大講演会「地球を包む愛」 令和3年12月14日(火)

日時:令和3年12月14日(火)19:00開演(予定)

場所:さいたまスーパーアリーナ 世界3500カ所同時中継

参加方法:本会場は完全予約制

詳細は以下のURLをご参照ください。

https://happy-science.jp/ryuho-okawa/lecture/20211214/

続きを読む

2021年

11月

27日

【情報保障】第10回DPI障害者政策討論集会ーWithコロナ時代のインクルーシブな社会へー 令和3年11月27日(土)・28日(日)

日時:令和3年11月27日(土)13:00-17:00 全体会、権利擁護分科会

28日(日)10:00-16:40 地域生活、障害女性、国際協力分科会

開催方法:Zoom ウェビナー

参加費:無料(ご寄付をお願い致します)

情報保障:PC文字通訳、手話通訳、点字資料、データ資料

※プログラム詳細、申込み方法などは以下のURLをご参照ください。

https://www.dpi-japan.org/blog/events/10th_seisakuron_kaisai/

続きを読む

2021年

11月

05日

【情報保障】第32回アジア女性会議-北九州  ICTと女性~情報化時代における女性のエンパワーメント~ 令和3年11月5日(金)

日時:令和3年11月5日(金)13時30分~15時30分

形式:オンライン(Zoom)

内容:対談・企業の取り組み紹介・活動事例発表など

参加費:無料

主催:公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム

後援:内閣府、北九州市

問合先:公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム企画広報課

 電話:093-583-3434 FAX:093-583-5195

Mail:info@kfaw.or.jp

※日英同時通訳・文字通訳(日本語)つき

詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

http://www.kfaw.or.jp/kcaw2021.html 

続きを読む

2021年

10月

31日

【情報保障】映画「風は生きよという」オンライントークイベント 令和3年10月31日(日)

日時:令和3年10月31日(日) 13時30分~15時30分

形式:Zoomによるオンライントークイベント

参加費:1000円

ZoomによるオンライントークイベントとVimeoでの映画視聴料込み

主催:呼ネット~人工呼吸器ユーザー自らの声で~

参加方法等、詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2021年

10月

24日

【情報保障】第23回薬害根絶フォーラム 令和3年10月24日(日)

日時:令和3年10月24日(日)13時30分~17時

Zoom開場:13時

形式:オンライン(Zoomによるウェビナー方式)

内容:第1部 被害実態報告(9薬害の被害者報告)

特集 HPVワクチン被害

第2部 徹底討論「COVID-19ワクチンは本当に安全なのか」

参加方法:以下のチラシのQRコード読み取り、若しくはURLから参加

https://us06web.zoom.us/j/85030369389

参考資料:以下のHPをご覧ください。

http://hkr.o.oo7.jp/yakugai/

主催:全国薬害被害者団体連絡協議会

協賛:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構/公益社団法人 日本薬剤師会

一般社団法人 日本病院薬剤師会/薬害オンブズパースン会議

(一部申請中)

文字通訳協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous(ユビキタス)

続きを読む

2021年

7月

18日

【情報保障】DPI日本会議 インクルーシブまるごと実現プロジェクト みんなで楽しもう!映画上映文化祭2021 令和3年7月18日(日)

日時:令和3年7月18日(日)11:00~

場所:文京シビックセンター26階スカイホール

内容:バリアフリー映画上映文化祭

映画上映「耳をすませば」、「道草」

ダンサナクセイバー動画上映など

主催:認定NPO法人DPI日本会議

協力:NPO法人アクセプションズ

公益財団法人キリン福祉財団助成事業

※申込みは締め切られました。

※詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

https://www.dpi-japan.org/blog/events/eiga2021-2/

続きを読む

2021年

7月

15日

【情報保障】CIL星空主催講演会 私が障害者運動に出会うまで~これまでのこと・今感じていること~ 令和3年7月15日(木)

日時:令和3年7月15日(木)13:30~15:30 (開場 13:00)

開催方法:Zoom

内容:曽田夏記さん講演会・座談会・質疑応答

定員:100名

入場:無料

主催:CIL星空

後援:全国自立生活センター協議会、DPI日本会議

助成:愛媛県三浦保愛基金

 ※手話通訳、文字通訳あり

申込み方法・問合せ先等、詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

http://cilhoshizora.com/?v=f8f993120e2d

続きを読む

2021年

7月

11日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法御生誕祭講演会「エローヒムの本心」 令和3年7月11日(日)

日時:令和3年7月11日(日)13:00~

会場:総本山・正心館 世界3500カ所同時中継

※文字通訳は遠隔にて行います。

参加方法:本会場は完全予約制、衛星中継会場は事前に会場に問合せ。

詳細は、以下のURLをご参照ください。

https://bit.ly/36uVHW0

続きを読む

2021年

6月

12日

【情報保障】「知的障害のある人の自立生活について考える」シンポジウム 令和3年6月12日(土)

日時:令和3年6月12日(土) 13:00~16:20

開催方法:Zoomウェビナー

内容:話題提供1「知的障害のある人の自立生活-インタビュー調査から」

田中恵美子(東京家政大学教授)

話題提供2「本人を中心にした生活を支えるための取り組み」

又村あおい(一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会事務局長)

他、パネルディスカッション、指定発言など

主催:知的障害のある人の自立生活について考える実行委員会

東京家政大学人文学部教育福祉学科 田中(長岡)恵美子

tel&fax 03-3961-5411 

mail kaz@fuu-rai.org (NPO法人風雷社中 中村和利)

※参加方法・内容など詳細は以下のURLをご参照ください

https://everevo.com/event/59760 

続きを読む

2021年

5月

29日

【情報保障】「第36回DPI日本会議全国集会」今こそ国内法の法整備を!障害者権利条約の完全実施に向けて~差別、虐待を無くす!脱施設を進める!~ 令和3年5月29日(土)・30日(日)

日時:令和3年5月30日10:00~17:00(29日は総会のため、加盟団体のみ)

開催方法:Zoom Webinar

参加費:無料(DPIへのご寄付をお願いします)

情報保障:PC文字通訳、手話通訳、点字資料、データ資料

申込み方法:DPIホームページのWebフォームから

※詳細は以下のURLをご参照ください。(参加フォームもこちらから)

https://www.dpi-japan.org/blog/events/2021_zenkokushuukai/

 

続きを読む

2021年

5月

26日

【情報保障】ヘイトスピーチ解消法から5年「差別禁止法の現段階」令和3年5月26日(水)

日時:令和3年5月26日(水) 12:30~14:00

開催方法:Zoomウェビナー

プログラム

障害者差別解消法(臼井久実子/DPI女性障害者ネットワーク・障害者欠格条項をなくす会)
部落差別解消法(川口泰司/(一社)山口県人権啓発センター)
アイヌ施策推進法(多原良子/メノコモシモシ)
ヘイトスピーチ解消法(師岡康子/外国人人権法連絡会)

お申し込みhttps://forms.gle/5yBuqwVVKBFBeNVo8

5月25日(火)までに上記リンク先からご登録ください
嫌がらせやネットでの中傷等を目的としたご参加は固くお断りします 
※文字通訳有 詳細は上記リンク先のフォームをご覧ください
※視覚障害などでフォームからの入力が難しい方は、メールアドレス  5antiracistgroups@gmail.com まで、次の情報を記入のうえご連絡ください。
1.氏名(ふりがな]
2.ZOOMリンクを受け取るメールアドレス
3.読み上げ用にテキストファイルをご希望される方は、

「テキストファイル希望」とご記入ください。
4.  その他ご不明な点や、配慮を必要とすることがあればお書きください。

主催:外国人人権法連絡会/移住者と連帯する全国ネットワーク/人種差別撤廃NGOネットワーク/

のりこえねっと/ヒューマンライツナウ

連絡先5antiracistgroups@gmail.com 

詳細は以下のチラシをご参照ください。

 

続きを読む

2021年

3月

23日

【情報保障】DPI「インクルーシブまるごと実現プロジェクト成果報告会」令和3年3月23日(火)

日時:令和3年3月23日(火)12:00~16:30

開催方法:会場+Zoomウェビナー(選択式)

会場:衆議院第1議員会館1階多目的ホール

定員:会場80名、オンライン70名(定員に達し次第、受付を終了)

参加費:無料

情報保障:PC文字通訳、手話通訳、点字資料、資料データ

主催・問合せ:認定NPO法人DPI日本会議

電話:03‐5282‐3730 ファックス:03‐5282‐0017 メール:office@dpi‐japan.org
ホームページ:https://dpi‐japan.org/

助成:公益財団法人キリン福祉財団

申込み方法等、詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

https://bit.ly/2QrD3tr

続きを読む

2021年

3月

06日

【情報保障】おおた社会福祉士会 学習会 「ひきこもりに関する課題や取り組みについて」 令和3年3月6日(土)

日時:令和3年3月6日(土)14:00~16:00(13:30開場)

場所:大田区消費生活センター 大集会室

講師:市川乙充氏(いちかわおとちか)NPO法人 楽の会リーラ事務局長

定員:50名(先着順)

情報保障:パソコン文字通訳

主催:おおた社会福祉士会

※申込み、問合せ、詳細は以下URL、チラシをご参照ください。

http://www.tokyo-csw.org/content/topLinks/oshirase/03chiku/2021/ota_0224.html

続きを読む

2021年

3月

05日

【情報保障】DPI日本会議インクルーシブ教育フォーラム 令和3年3月6日(土)

日時:令和3年3月6日(土) 13:00~16:30

場所:オンライン(ズームウェビナー)

内容:・行政からの報告・情勢報告

・シンポジウム「北の国から~全国にインクルーシブ教育を届けます」

など

参加費:無料(ご寄付をお願いします)

情報保障:PC文字通訳、手話通訳、点字資料など

申込み方法など詳細は下記URL、チラシをご参照ください。

https://www.dpi-japan.org/blog/events/5th_inclusive_education_forum/

 

続きを読む

2021年

2月

27日

【情報保障】STEPえどがわ「オンライン上映会&トークショー」 令和3年2月27日

日時:令和3年2月27日(土) 13:30~15:00

場所:Zoomにて

内容

1部 映画鑑賞「私はワタシ」

2部 トークショー(リアルタイムでの配信)

トークショーゲスト 七崎良輔氏、石塚楓氏

参加費:無料

申込み:締め切られています

主催・問合せ先:自立生活センターSTEPえどがわ

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2021年

1月

08日

【情報保障】セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会 2021 令和3年1月8日(金)~17日(日)

オンライン開催

日時:令和3年1月8日(金)~17日(日)

参加者:

国籍、年齢、性別、セクシャリティ、障害など関係なく、大会の趣旨を理解し、分科会のテーマに関心がある方であればどなたでもご参加可能。

参加費:フリーパス5000円、1回券1000円

※ワークショップはフリーパス適用外

情報保障:

分科会すべてにパソコンテイクまたは手話通訳を導入し、ろう者・難聴者が自由に参加できるように体制を整える予定です。

主催:セクシャルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2021実行委員会

共催:QWRC 新設Cチーム企画

協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous

 

▼分科会の詳細、申込み方法など詳細はホームページをご覧ください

HP https://queertaikai2020.wixsite.com/2021

FBページ https://www.facebook.com/events/2754719961460238

続きを読む

2020年

10月

22日

【情報保障】「輝く女性障がい者大賞」受賞者!夢の対談 令和2年10月22日(木)

日時:令和2年10月22日(木)14:00~16:00

場所:Zoom(オンライン)

内容:JIL「輝く女性障がい者大賞」受賞者の、長位鈴子さんと中村宏子さんによる夢の対談をZoomにて開催します。

申込み:必要事項を記入しメール又はFaxにてJILまで(締切り10月15日)

Mail:office@j-il.jp  FAX:0426-60-7746

定員:50名

問合せ:JIL事務局 TEL:0426-60-7747

主催:JIL(全国自立生活センター協議会)

※申込み後、参加に必要なURLが送られます。

※申込み必要事項など詳細は以下のチラシをご参照ください。

 

続きを読む

2020年

10月

17日

【情報保障】障害連シンポジウム2020~コロナ禍と私たち障害者~ 令和2年10月17日(土)

日時:令和2年10月17日(土)14:00~16:30(終了予定)

場所:Zoom

参加方法:shogairen@infoseek.jp に氏名・メールアドレスをお送りください。

ZoomのURLを送ります。

申込み・問合せ:障害連(障害者の生活保障を要求する連絡会議)

Mail:shogairen@infoseek.jp TEL:03-5282-0016

文字通訳:パソコン文字通訳者会ubiquitous

※詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

http://www9.plala.or.jp/shogairen/

続きを読む

2020年

7月

31日

【情報保障】ピアカン座談会「コロナのある状況でのピアカン」 令和2年7月31日(金)

日時:2020年7月31日(金)14:00~16:00(開場13:30)

場所:Zoom(オンライン会議システム)

当日はURLからの参加になります。事前にアプリのインストールをお願いします。

定員:なし

主催:JILピアカウンセリング委員会

応募・問合せ:全国自立生活センター協議会

東京都八王子市明神町4-11-11-1F

Mail:office@j-il.jp

TEL:042-660-7747

FAX:042-660-7746

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2020年

3月

18日

【情報保障】DPI日本会議 障害者差別解消法の改正を考える集い「ここを改正しよう!障害者差別解消法!」 令和2年3月18日(水)

日時:2020年3月18日(水)12:30~14:15

場所:参議院議員会館B107会議室

(〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目1-1)

参加費:無料

情報保障:あり

申込み:事前受付は終了しました、当日会場までお越しください

 

プログラム

12:30:開会 主催者代表のあいさつ

12:35~12:45:来賓、関係者のご挨拶

12:45~13:00:障害者差別解消法改正の議論の経緯、意見案の報告

報告:佐藤 聡(DPI日本会議事務局長、障害者政策委員会委員)

13:00~14:00:鼎談「ここを改正しよう!障害者差別解消法!」

<登壇者>

久保厚子(全国手をつなぐ育成会連合会会長、障害者政策委員会委員)

北岡賢剛(全国地域生活支援ネット顧問、障害者政策委員会委員)

尾上浩二(DPI日本会議副議長、内閣府障害者施策アドバイザー)

14:00~14:15:質疑応答、閉会の挨拶

 

連絡先:DPI日本会議事務局(担当:崔、白井)

(電話)03-5282-3730/(FAX)03-5282-0017

(メール)office@dpi-japan.org

 

主催:

全国手をつなぐ育成会連合会

(特定非営利活動法人)全国地域生活支援ネットワーク

(特定非営利活動法人)DPI日本会議

 

※詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://00m.in/fhD2F

続きを読む

2020年

2月

21日

【情報保障】川崎就学裁判とやまゆり園事件を考える院内集会 令和2年2月21日(金)

日時:令和2年2月21日(金) 14時30分~16時30分 (受付開始14時)

場所:参議院議員会館1階101会議室

内容:やまゆり園事件と川崎就学拒否をつなぐもの  堀 利和

川崎裁判原告より 光菅伸治

川崎裁判弁護団より  大谷恭子 他

主催:和希君を支える会

協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous

問合せ:アリエ法律事務所気付 大谷恭子

TEL/03-6869-3230  FAX/03-6869-3231

Mail:kazukikun.sasaeru@gmail.com

※詳細は以下のチラシをご覧ください。

続きを読む

2020年

2月

19日

【情報保障】日本弁護士連合会「国際水準の人権保障システムの実現を目指す院内集会」令和2年2月19日(水)

日時:2020年2月19日(水)11時30分~13時00分(11時開場予定)

場所:衆議院第二議員会館多目的会議室

千代田区永田町2-1-2

(地下鉄丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」または地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」)

参加費:無料

対象・人数:どなたでも参加可能(定員140名)

内容:国際水準の人権保障システムの実現を目指す院内集会~障がい者の人権、ヘイトスピーチ、子どもの人権などを踏まえて考える~

・第62回 人権擁護大会について

小川政治弁護士(日弁連国際人権問題委員会副委員長・国内人権機関実現委員会事務局長兼自由権規約個人通報制度等実現委員会委員)

・各人権課題に関する報告

障がい者の人権 野村茂樹弁護士

ヘイトスピーチ 師岡康子弁護士

子どもの人権 後藤睦恵弁護士

申込方法:事前申込制(定員になり次第、締切)

チラシ兼参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX(03-3580-9840)に送付。

主催:日本弁護士連合会

問合せ:日本弁護士連合会企画部国際課

TEL/03-3580-9741、FAX/03-3580-9840

 

※詳細は以下のURL、チラシをご覧ください。

https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2020/200219_3.html

続きを読む

2020年

2月

11日

【情報保障】全国障害学生支援センター 2019年度第3回ミニ交流会 社会福祉士国家試験について語ろう! 令和2年2月11日(火)

日時:令和2年2月11日(火)13:30~16:00

場所:町田市ボランティアセンター講習室(町田フォーラム4F)

JR「町田駅」徒歩3分、小田急線「町田駅」徒歩7分

参加費:無料

申込み:当日、直接会場にお越しください。

Facebookアカウントをお持ちのかたは以下の主催団体イベントページの「参加する」を押下してください。

https://www.facebook.com/events/2532792390173512/

問合せ:全国障害学生支援センター

電話・FAX:042-746-7719 FAX:042-705-6040

E-mail:info@nscsd.jp  URL: http://www.nscsd.jp

※PC文字通訳あり

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2020年

2月

02日

【学習会】障害者運動とファンドレイジング 令和2年2月2日(日)

日時:令和2年2月2日(日) 14:00~16:00

場所:東京都障害者福祉会館 教室

   東京都港区芝5丁目18ー2

テーマ:障害者運動とファンドレイジング

参加費:無料、当日参加可能

お問い合わせ:パソコン文字通訳者会ubiquitous代表(照木)

       terraa@palette.plala.or.jp

 

どなたでもお誘いあわせの上お越しください。

詳細は以下のチラシをご参照ください。 

続きを読む

2020年

1月

19日

【情報保障】難病カフェシンポジウム2020~難病カフェの広がりとネットワークづくりの今と未来~ 令和2年1月19日(日)

日時:令和2年1月19日(日)14:00~16:45(13:30受付開始)

場所:戸山サンライズ2階大会議室

(東京都新宿区戸山1-22-1) 

定員:50名程度(要申込)

参加費:無料

内容:九州からの実践報告 永松 勝利(難病NET.RDing福岡 事務局長)

報告 白井 誠一朗(難病の制度と支援の谷間を考える会 代表) 

池崎 悠

パネルディスカッション「難病カフェとネットワークづくりの未来」

主催:難病の制度と支援の谷間を考える会

後援:関東難病カフェネットワーク、難病カフェおむすび、難病カフェアミーゴ

協力:公益財団法人キリン福祉財団(助成事業)

申込:FAX:03-5282-0017(障害連気付 白井宛)

メール:tanima_net@yahoo.co.jp

1月17日(金)締切り

問合せ:tanima_net@yahoo.co.jp

※PC文字通訳あり

※詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

https://www.facebook.com/tanima.nanbyocafetomarigi/

続きを読む

2020年

1月

11日

【情報保障】映画「37セカンズ」上映会・トークセッション 令和2年1月11日(土)

日時:2019年1月11日(土) 13:20~17:40

場所:東京大学駒場Ⅱキャンパス先端科学技術研究センター4号館2階講堂

定員:90名程度 ※すでに申込みは締め切られています。

参加費:無料

情報保障:手話通訳・文字通訳

主催: 「障害者のリアルに迫る」東大ゼミ(共催: 先端科学技術研究センター 福島研究室, 映画『37 Seconds』)

問合せ先:event@bfr.jp(担当: 田川)

件名を「お問い合わせ」としてください

 

※本上映会は、日本語字幕並びに音声ガイド(いずれもオープン方式)によるバリアフリー上映で行われます。

※映画「37セカンズ」公式サイト

http://37seconds.jp/

 

イベントについての詳細は、以下のURLをご参照ください。

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/events/z0211_00072.html

 

続きを読む

2019年

12月

17日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法大講演会 エル・カンターレ祭 in さいたまスーパーアリーナ 令和元年12月17日(火)

日時:令和元年12月17日(火) 18:45開演予定

場所:さいたまスーパーアリーナ

JR「さいたま新都心」駅徒歩5分

内容:大川隆法総裁講演「新しき繁栄の時代へ」他

※完全予約制 (予約受付は終了しております)

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://bit.ly/2tngrPb

続きを読む

2019年

12月

04日

【情報保障】障害者権利条約の締約国法制に与える影響に関する院内集会 令和元年12月4日(水)

日時:令和元年12月4日(水) 16:30~18:30(16:00開場予定)

場所:衆議院第二議員会館多目的会議室

最寄り駅 地下鉄「国会議事堂前」駅、「永田町」駅

定員:140名(先着順、事前申込み必須)

参加費:無料

プログラム(予定):(1)日弁連からの報告

①「個人通報制度の導入と国内人権機関の設置を求める決議」を踏まえて

②日本に対する障害者権利委員会の事前質問事項の内容

(2)講演「障害者権利条約が締約国法制に与える影響」

テレジア・デゲナー氏(国連障害者権利委員会前委員長)

主催:日本弁護士連合会

問合せ先日本弁護士連合会 人権部人権第一課

TEL:03-3580-5068  FAX:03-3580-2896

※手話通訳・パソコン文字通訳を行います。

※申込み、詳細については以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2019/191204.html

続きを読む

2019年

11月

30日

【ubiquitous企画】秋のバリアフリー映画鑑賞会 令和元年11月30日(土)

日時  :2019年11月30日(土)

     10:00 開場

     10:15 上映開始

     11:45 映画終わり(映画上映後に茶話会あり)

場所  :東京都障害者福祉会館 2階和室A・B

参加費 :無料

上映映画:東野圭吾ドラマシリーズ「笑」(わらい)30分×3本

協力  :住友商事

主催  :パソコン文字通訳者会ubiquitous(ユビキタス)

 

※上映会終了後アンケートのご協力をお願いします。

 どなたでもお誘いあわせの上、お越しくださいませ。

 畳に座りますので、楽な服装でお越しください。

続きを読む

2019年

11月

27日

【情報保障】2019年 司法問題シンポジウム これでいいのか最高裁!? ドイツ、コスタリカ、韓国との比較を通じて 令和元年11月27日(水)

日時:令和元年11月27日(水) 18:30~20:30終了予定(18:00開場)

場所:浦和コミュニティセンター多目的ホール

(浦和駅東口パルコ上コムナーレ10階)

構成:①基調報告(申景秀弁護士)

②パネルディスカッション

主催:埼玉弁護士会

問合せ:埼玉弁護士会 Tel 048-863-5255

詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

https://www.saiben.or.jp/event/view/1069

続きを読む

2019年

11月

23日

【情報保障】第8回DPI障害者政策討論集会 令和元年11月23日(土)、24日(日)

日時:2019年11月23日(土)13:00~16:45、24日(日)10:00~16:00

会場:戸山サンライズ 研修室・会議室(東京都新宿区戸山1-22-1)

資料代:3,000円(介助者で資料が必要ない場合は無料) 

 

事前のお申込み受付は終了しました。
当日参加出来ますので、ご参加ご希望の方は、当日戸山サンライズ2階の受付までお越し下さい。

 

1日目:11月23日(土)(13:00~16:45、受付開始:12:30)

    全体会テーマ「障害者権利条約のもとめる社会の実現へ」

2日目:11月24日(日)(10:00~16:00 受付開始:9:30)

    午前の部(10時~12時30分)分科会

    午後の部(13:30~16:00)分科会

 

主催・お問合せ先:認定NPO法人 DPI日本会議

 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11-8 武蔵野ビル5階

 電話 03-5282-3730, ファックス 03-5282-0017, メール office@dpi-japan.org

 

後援(申請中含む):日本労働組合総連合会、全日本自治団体労働組合、日本教職員組合、東京都労働組合連合会、日本放送労働組合、自治労東京都本部、全日本水道労働組合、全水道東京水道労働組合、全国労働組合連絡協議会、自治労都庁職員労働組合、東京交通労働組合、東京清掃労働組合、(宗)真如苑、ユースタイルラボラトリー㈱、皆川商事㈱、AAR Japan[難民を助ける会]

 

※詳細は、以下のリンクをご参照ください。

第8回DPI障害者政策討論集会 開催のお知らせ

2019年

11月

16日

【情報保障】子どもの権利条約フォーラム2019 令和元年11月16日(土)・17日(日)

 

テーマ:子どもの権利条約フォーラム2019

    ~みんなで考えよう「自分らしさ」ってなんだろう?~

日時:2019年11月16日(土) 12:30~16:00

   2019年11月17日(日) 9:30~16:30

会場:文京学院大学

   東京都文京区向丘1丁目19-1

最寄駅:東京メトロ南北線 「東大前」駅下車(2番出口) 徒歩0分

参加費:無料

主催:子どもの権利条約フォーラム2019実行委員会 http://crc-forum.net/

   毎日新聞社・毎日メディアカフェ(11/16のみ)  http://mainichimediacafe.jp/

   呼びかけ団体/ 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン実行委員会

問合せ:子どもの権利条約フォーラム2019事務局 (子どもの権利条約ネットワーク内)

    〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2-6-1

    FAX:03-3724-5650

    E-mail: info@ncrc.jp

 

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2019年

11月

10日

【情報保障】板橋手話サークル 第13回講演会 令和元年11月10日(日)

テーマ:聞こえる人と聞こえない人が家族にいるってどういうこと?

~「助けてあげて」よりも「助け合いたい」~

講師:聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会代表、弁護士

藤木和子(ふじきかずこ)氏

日時:2019年11月10日(日) 午後2時~4時(受付1時30分~)

会場:板橋区立文化会館 4階 大会議室

チケット:700円

購入は、板橋手話サークル 各支部 又は 板聴協事務所 まで

FAX・メールで予約も可能です。(チラシ裏面参照)

締切:2019年11月3日(日)

問合せ:板橋手話サークル事務局

FAX/03-3961-6079 E-mail/itashusa@gmail.com

その他:講演会終了後、講師を囲んで交流会があります。

参加ご希望の方は、当日お申込みください。

主催:板橋手話サークル

協力:一般社団法人 板橋区聴覚障害者協会

パソコン文字通訳ubiquitous

 

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2019年

10月

05日

【情報保障】家族・施設という闇を暴く 令和元年10月5日(土)

テーマ:家族・施設という闇を暴く

    ~高齢者・障害者虐待の現状と方策~

講師:上野千鶴子(うえの ちづこ)氏

日時:2019年10月5日(土) 午後6時半~8時半(午後6時開場)

会場:埼玉会館小ホール

申込:入場無料(事前申込不要。但し、先着順) 

主催:埼玉弁護士会・公益社団法人埼玉県社会福祉士会

問合せ:埼玉弁護士会法律相談センター

  TEL/048-710-5666 FAX/048-866-6544(埼玉弁護士会)

 

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2019年

9月

24日

【情報保障】淑徳大学公開講座 令和元年9月24日(火)全6回

テーマ:「伝える力」を多角的に学ぶ。

日時 :2019年9月24日(火)~11月19日(火)

    全6回 18:00~19:30

    (9/24、10/1、10/15、10/29、11/5、11/19)

会場 :淑徳大学東京キャンパス(前野町2-29-3)

対象者:板橋区内に在住・在勤・在学している方

費用 :2,000円

    ※講座初日時点で65歳以上の方・障害者手帳をお持ちの方・高校生以下:1,000円

申込 :2019年9月6日(金)まで

問合せ:往復はがき・インターネット申込(板橋区ホームページ参照)

    はがきの場合の申込先

     〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号

     板橋区役所生涯学習課 生涯学習推進係宛

TEL :03-3569-2633

FAX :03-3579-2635

URL 淑徳大学公開講座(板橋区ホームページへリンクします)

 

※詳細は以下のチラシをご参照ください。 

 

続きを読む

2019年

8月

30日

【情報保障】板橋区「恐竜博2019」関連文化講演会 令和元年8月30日(金)

日時:令和元年8月30日(金)14時~15時45分

場所:板橋区立文化会館大ホール

(板橋区大山東町51-1)

演題「最新恐竜学2019」

講師:国立科学博物館 標本資料センター・コレクションディレクター 真鍋 真

対象:区内在住・在勤・在学の方

定員:1200人(定員を超えた場合は抽選)

費用:無料

申込み:終了しています

※詳細は以下のURLをご参照ください。チラシは「恐竜博2019」のものです。

http://u0u0.net/VFFG

 

続きを読む

2019年

7月

13日

【情報保障】手話ガイド育成支援プロジェクト・キックオフ講演会 令和元年7月13日(土)

日時:令和元年7月13日(土)14:00~16:30

場所:拓殖大学 文京キャンパス C604(C館6階)

(東京都文京区小日向3-4-14)

対象:どなたでも(手話通訳、文字通訳つき)

参加費:無料

主催:筑波技術大学「博物館の手話ガイド育成支援プロジェクト」

問合せ先:museum-project@a.tsukuba-tech.ac.jp

※詳細は以下のチラシ、URLをご参照ください。

https://museum-project-kickoff.peatix.com/

続きを読む

2019年

6月

30日

【情報保障】2019年度研究大会「聴覚障害者への成年後見における課題」 令和元年6月30日(日)

日時     :2019年6月30日(日)10001700930受付開始)

場所     :学校法人 目白大学新宿キャンパス

(東京都新宿区中落合4-31-1(西武新宿線中井駅から徒歩5分))

内容     午前の部 10001200

【基調講演】

テーマ:「聴覚障害者への成年後見における実践について」

講師 :都民総合法律事務所弁護士田門浩氏

 午後の部 13201700

【シンポジウム】

テーマ:「聴覚障害者への成年後見における課題について」

定員     :200名先着順

参加費  :協会員-無料

一般(非会員) -3,000 

学生(非会員) -1,000

主催     :一般社団法人日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会

申込方法協会事務局あてに、申し込んでください。

申込締切2019620

協会事務局:MAILoffice@jaswdhh.org FAX03-5464-6059

 

定員(200名)になり次第締め切ります。

 

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。 

URLhttp://www.jaswdhh.org/

続きを読む

2019年

5月

09日

【情報保障】トークショーと映画の集い 令和元年5月9日(木)

日時     :令和元年5月9日(木)13:3017:10

場所     :中央区立日本橋公会堂(東京都中央区日本橋麹町1-31-1 日本橋区民センター内)

参加費  :無料

内容     KABA.ちゃんによるトークショー

知ってほしいLGBTのこと~これが私。自分らしく生きるために~」

映画上映『彼らが本気で編むときは、』

人権啓発パネル展示 等

主催     :東京都人権啓発活動ネットワーク協議会

(東京都・東京法務局・東京都人権擁護委員連合会・(公財)人権擁護協力会)、

中央区

協賛     :(公財)東京都人権啓発センター

情報保障PC文字通訳、手話通訳、点字資料、資料データ有り

問合せ  :東京都総務局人権部 企画課

東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎13階中央

TEL03-5388-2585 FAX03-5388-1266

MAILS0000042(at)section.metro.tokyo.jp 

(at)@に変えて送信してください。

 

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

URL  :http://www.soumu.metro.tokyo.jp/10jinken/tobira/event.html

続きを読む

2019年

3月

27日

【情報保障】インクルーシブまるごと実現プロジェクト成果報告集会 平成31年3月27日(水)

日時  :平成31年3月27日(水)10:00~17:00

    (9:30受付開始)

場所  :参議院議員会館講堂(東京都千代田区永田町2-1-1)

参加費 :1,000円(資料代・資料不要の介助者無料)

内容  :ソーシャルインクルージョンの視点に基づく障害者文化芸術報告会

     バリアフリー映画「しがらきから吹いてくる風」上映

     インクルーシブな子ども時代づくりプロジェクト報告会 等

主催  :特定非営利活動法人DPI日本会議

情報保障:PC文字通訳、手話通訳、点字資料、資料データ有り

問合せ :DPI日本会議

     TEL:03-5282-3730、 FAX:03-5282-0017

     Mail:office@dpi-japan.org

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

URL  https://goo.gl/xhW7XJ

続きを読む

2019年

3月

04日

【情報保障】板橋区生涯学習講座「江戸絵画ミラクルワールド」文化講演会 平成31年3月4日(月)

日時:平成31年3月4日(月)14:00~15:45

場所:板橋区文化会館

テーマ:「奇想の系譜展」の見どころ

講師:東京都美術館学芸員 中原敦行氏

問合せ:東京都板橋区生涯学習課生涯学習推進係

TEL:03-3579-2633 FAX:03-3579-2635

参考資料(「奇想の系譜展」のポスター)

続きを読む

2019年

2月

24日

【情報保障】シンポジウム「少年法を殺さないで~法制審で語られる「年長少年への処遇」は相当か~」 平成31年2月24日(日)

日時:平成31年2月24日(日)13:30~16:30

場所:ときわ会館 大ホール

埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-21

内容:法制審の議論状況と問題点の解説

基調講演 本庄 武氏(一橋大学法学研究科教授 刑事法学)

主催:埼玉弁護士会

問合せ:埼玉弁護士会 TEL:048-863-5255 FAX:048-866-6544

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.saiben.or.jp/event/view/935

続きを読む

2019年

2月

22日

【情報保障】京都大学バリアフリーシンポジウム2019 障害学生支援を語るーこれまでとこれから 平成31年2月22日(金)

日時:平成31年2月22日(金)13:30~17:00

場所:京都大学国際科学イノベーション棟・5階・シンポジウムホール

主催:京都大学 学生総合支援センター

共催:京都大学 高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)

問合せ:京都大学 高等教育アクセシビリティプラットフォーム

TEL:075-753-5707 FAX:075-753-5722

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/platform/1090

続きを読む

2018年

12月

15日

【情報保障】SDGsと日本:誰も取り残さないために何をすべきか 「日本の人間の安全保障」指標 発表記念シンポジウム 平成30年12月15日(土)

日時:平成30年12月15日(土)13:00~17:00(開場 12:40)

場所:ユニセフハウス1階ホール

(港区高輪4-6-12)

内容:第1部 「日本の人間安全保障指標」の発表

第2部 パネル討論「誰も取り残さないために何をなずべきか」

第1セッション 子ども、女性、若者

第2セッション 高齢者、障害者、LGBT、被災者、外国人

主催:「人間の安全保障」フォーラム、日本ユニセフ協会

後援:人間の安全保障学会、日本国際交流センター、SDGs市民ネットワーク

詳細は以下のサイト、チラシをご参照ください。

https://www.unicef.or.jp/event/20181215/

 

 

続きを読む

2018年

12月

11日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法大講演会「奇跡を起こす力」エル・カンターレ祭 in 幕張メッセ 平成30年12月11日(火)

日時:平成30年12月11日(火) 18:45プログラム開始

場所:幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール

主催:幸福の科学

※完全予約制(申し込みは締め切られています)

詳細は以下のURLをご参照ください。

https://ryuho-okawa.org/info/2018/4360/

続きを読む

2018年

12月

01日

【情報保障】第7回DPI障害者政策討論集会 障害者権利条約の完全実施を!~2020国連審査をバネに~ 平成30年12月1日(土)・2日(日)

日時:平成30年12月1日(土)13:00~16:30(受付開始12:30)全体会

12月2日(日)10:00~16:00(受付開始09:30)分科会

会場:戸山サンライズ 研修室・会議室

(東京都新宿区戸山1-22-1)

資料代:3,000円(介助者で資料が必要ない場合は無料)

申込み:事前参加受け付けは締め切られています。

当日参加希望の方は、会場2階受付までお越しください。

主催・問合せ先:認定NPO法人DPI日本会議

Tel:03-5282-3730 Fax:03-5282-0017

メール:office@dpi-japan.org

詳細は以下のサイトをご参照ください。

https://goo.gl/72EbDq

続きを読む

2018年

11月

26日

【情報保障】板橋区かなざわ講座「加賀藩前田家の江戸藩邸」平成30年11月26日(月)

日時:平成30年11月26日(月)14:00~16:00

場所:区立文化会館4階 大会議室

(板橋区大山東町51-1)

テーマ:「加賀藩前田家の江戸藩邸」

講師:前田家第18代当主・前田利祐(としやす)氏

対象:区内在住・在勤・在学の方

パソコン文字通訳あり

定員:150人

費用:無料

共催:板橋区教育委員会・金沢市

問合せ:板橋区役所生涯学習課生涯学習推進係

(申し込みは締め切られています)

詳細は以下のサイトをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/093/093580.html

 

続きを読む

2018年

10月

27日

【情報保障】一般社団法人大学女性協会 公開シンポジウム 教育・ジェンダー・共生-誰ひとり取り残さない共生社会を創るために- 平成30年10月27日(土)

日時:平成30年10月27日(土) 13:30~16:40

場所:一般社団法人 日本女子大学 教育文化振興桜楓会 桜楓2号館

東京都文京区目白台1-16-7

JR山手線「目白駅」下車 徒歩約15分他

内容:第一部 基調講演 高橋裕子氏(津田塾大学 学長)

第二部 パネルディスカッション

主催:一般社団法人 大学女性協会

参加費:シンポジウム1,000円(学生無料) 懇親会2,500円

申込み・問合せ:一般社団法人大学女性協会 

Tel:03-3358-2882(月~金の10:00~16:00)Fax:03-3358-2889

E-mail:jauw@jauw.org

定員(200名)になり次第、締め切り。

詳細は以下のURL 、チラシをご参照ください。

http://www.jauw.org/index.htm

続きを読む

2018年

10月

24日

【情報保障】院内対話集会 政治から差別発言をなくすために私たちがすべきことは? 平成30年10月24日(水)

日時:平成30年10月24日(水)14:00~17:00

場所:衆議院第二議員会館 多目的会議室

東京都千代田区永田町2-1-2

内容:基調講演 熊谷晋一郎氏 東京大学先端科学技術研究センター准教授

発言(予定)チラシ参照

主催:「政治から差別発言をなくすために私たちがすべきことは?」実行委員会

定員:140名

お申込み:主催者事務局(全国自立生活センター協議会内)

Tel:042-660-7747 Fax:042-660-7746 E-mail:bknetoffice@gmail.com

※詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2018年

10月

20日

【情報保障】第20回薬害根絶フォーラム 平成30年10月20日(土)

日時:平成30年10月20日(土)13:30~(開場13:00)

場所:東京医科歯科大学(湯島キャンパス)歯科棟4階特別講堂

JR・地下鉄丸ノ内線「御茶ノ水駅」地下鉄千代田線「新御茶ノ水駅」下車

参加費:無料(ただし、資料代500円)

参加自由・事前申し込み不要

内容:第1部 被害実態報告(9薬害の被害者) 特集 HPVワクチン被害

第2部 徹底討論「薬の承認制度を知ろう~薬機法改正の問題点と課題~」

※PC文字通訳あり

主催:全国薬害被害者団体連絡協議会

協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous

問合せ:公益財団法人いしずえ Tel:03-5437-5491

詳細は以下のURL,チラシをご参照ください。

http://hkr.o.oo7.jp/yakugai/

 

続きを読む

2018年

10月

06日

【情報保障】板橋手話サークル第12回講演会 平成30年10月6日(土)

日時:平成30年10月6日(土)14:30~16:00(受付開始14:00)

場所:高島平区民館 3Fホール

内容:講師 田中 清 氏 元NHK「手話ニュース」手話キャスター

テーマ「伝わる手話表現とは?」~聞こえない人との楽しいコミュニケーションのために~

※手話通訳・文字通訳あり

チケット:700円(協力券)

問合せ:板橋手話サークル事務局

Tel&Fax:03-3961-6079  E-mail:itashuwa@gmail.com

詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2018年

9月

27日

【情報保障】筑波技術大学第18回国際シンポジウム 障害学生のグローバル人材育成~海外研修の活用を例として~ 平成30年9月27日(木)

日時:平成30年9月27日(木)13:00~17:00

場所:筑波技術大学 天久保キャンパス 大学会館講堂

内容:基調講演 ハイケ・ボエルチッグ・ブラウン博士

 (マサチューセッツ州立大学ボストン校)

報告会 他

対象者:筑波技術大学の教職員及び学生、学外者で本シンポジウムのテーマに関心のある人

参加費:無料

情報保障:日英音声、日本語字幕、日本手話、点字資料、拡大文字資料

問合せ:筑波技術大学支援課学生係

茨城県つくば市天久保4-3-15

Tel:029-858-9326 Fax:029-858-9335

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.tsukuba-tech.ac.jp/announcement/ntut_2018092101.html

続きを読む

2018年

7月

28日

【情報保障】優生保護法に私たちはどう向き合うのか?-謝罪・補償・調査検証を! 平成30年7月28日(土)

日時:平成30年7月28日(土)13:30~16:30

場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール

(京王井の頭線駒場東大前駅)

参加費:500円

主催:優生手術に対する謝罪を求める会

問合せ:Mail:ccprc79@gmail.com  優生手術に対する謝罪を求める会

Tel&Fax:06-6646-3883 ここ・からサロン気付

(Telは木曜と日曜を除く10時~16時)

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.facebook.com/events/215599995728244/

続きを読む

2018年

7月

08日

【情報保障】高度専門領域における情報保障支援を考える 聴覚障害のある先輩からのメッセージ 平成30年7月8日(日)

日時:平成30年7月8日(日) 10:30~17:00(10:00開場)

場所:早稲田大学3号館202教室

地下鉄東西線「早稲田駅」徒歩5分

対象:高度専門職を目指す聴覚障害大学院生等

参加費:無料(事前申し込み要)

主催:大阪大学キャンパスライフ健康支援センター

共催:早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター障がい学生支援室

問合せ:大阪大学キャンパスライフ健康支援センター

Tel&Fax:06-6850-6107(平日10:00~17:00) Mail:info@hacc.osaka-u.ac.jp

詳細は、以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2018年

7月

05日

【情報保障】板橋区かなざわ講座「金沢のまちづくり」「湯涌温泉開湯1300年」平成30年7月5日(木)

日時:平成30年7月5日(木)14:00~16:00

場所:板橋区立文化会館 大会議室

(板橋区大山東町51-1)

テーマ:「金沢のまちづくり」 講師・金沢市長 山野之義氏

「湯涌温泉開湯1300年」 講師:湯涌温泉観光協会前会長 山下新一郎氏

対象:区内在住・在勤・在学の方

定員:150人

費用:無料

共催:板橋区教育委員会・金沢市

申込み・問合せ:板橋区役所生涯学習課生涯学習推進係

詳細は、以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_event/090/090893.html

続きを読む

2018年

7月

04日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法御生誕祭 大講演会「宇宙時代の幕開け」平成30年7月4日(水)

日時:平成30年7月4日(水)18:45~20:20(予定)

場所:さいたまスーパーアリーナ

主催:幸福の科学

※完全予約制

詳細は以下のURLをご参照ください。

https://ryuho-okawa.org/info/2018/3793/

続きを読む

2018年

6月

30日

【情報保障】全国高等教育障害学生支援協議会(AHEAD JAPAN)第4回大会 平成30年6月30日(土)

日時:平成30年6月30日(土)10:00~16:00

★全3日間の会期のうち、ubiquitousでは、3日目、分科会D・Hを担当しました。

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

内容:分科会D 「5年後の障害学生支援コーディネーターのあり方について

ーアメリカにおけるコーディネーターの歴史を参考に」

分科会H 「アクセシビリティ社会を目指したAT・ICT技術の活用」

※詳細は以下のサイトをご参照ください。

http://ahead-japan.org/conf/2018/

続きを読む

2018年

6月

17日

【情報保障】障害者差別解消法と聴覚障害ソーシャルワークの課題~「聴覚サポートなかま」事業からみえたもの~ 平成30年6月17日(日)

日時:平成30年6月17日(日)10:00~16:00(09:30受付)

場所:大橋会館(予定)

東京都目黒区東山3丁目7番1号8(池尻大橋駅東口、徒歩3分)

内容:一般社団法人日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 2018年度研究大会

09:30~10:00 受付

10:00~12:00 午前の部

基調講演

「聴覚障害児・者の暮らしを支えるための相談支援を考える(案)」

講師:一般財団法人全日本ろうあ連盟理事長 石野 富志三郎氏

13:00~16:00 午後の部

基調報告

「『聴覚サポートなかま』事業の支援活動を振り返って

~聴覚障害ソーシャルワークの現状と課題(仮称)~」

報告:一般社団法人日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会

シンポジウム

「障害者差別解消法と聴覚障害ソーシャルワークの課題

~『聴覚サポートなかま』事業からみえたもの~(予定)」

参加対象者:(一社)日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会会員、聴覚障害児・者相談支援及び

教育に関心を持つ福祉専門職・行政関係者・手話通訳関係者・教育関係者等

定員:60名(先着順)

参加費:協会会員・無料、一般(非会員)・1000円 当日受付にてお支払い

申込み:事務局あてにメール又はFAX送信(下記のサイト内の申込用紙をご利用ください)

※申し込みは締め切られています。詳細は事務局へお問合せ下さい。

問合せ:(一社)日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 事務局

FAX:03-5465-6059 E-mail:office@jaswdhh.org

主催:一般社団法人日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会

後援:公益財団法人日本社会福祉士会、公益社団法人日本精神保健福祉士協会

一般財団法人全日本ろうあ連盟、一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会

公益財団法人東京聴覚障害者総合支援機構東京都聴覚障害者連盟

詳細は以下のサイト、チラシをご参照ください。

http://www.jaswdhh.org/?p=917 

続きを読む

2018年

5月

19日

【情報保障】板橋区・日本大学医学部公開講座 平成30年5月19日~6月23日(毎週土曜日・全6回)

日時:平成30年5月19日(土)~6月23日(土)毎週土曜日・全6回 14:00~15:30

場所:日本大学医学部記念講堂(板橋区大谷口上町30‐1)

東武東上線「大山駅」南口より徒歩15分 池袋駅・赤羽駅よりバス「日大病院」下車

対象:板橋区内在住・在勤・在学で原則全日程参加できる方

定員:300人

費用:6回で2,000円

※講座1回目の時点で65歳以上の方・高校生以下の方・障害者手帳をお持ちの方は1,000円

共催:板橋区・日本大学医学部

内容:ご機嫌に生きるー最新医学の話題ー

5月19日(土)あなた、奥様、お嬢さん~女性の命を守るために~女性のがんを知ろう!

5月26日(土)睡眠と健康づくり

6月2日(土)肝細胞癌の画像検査:超音波検査やCTやMRI検査について

6月9日(土)咳・痰・息切れ:肺の病気の注意信号について

6月16日(土)脈の不整を感じたら~心房細動治療ですべきこと~

6月23日(土)進歩する肺がん診療~肺がん外科治療の今~

※講師は日本大医学部所属

申込み:往復ハガキまたは電子申請で板橋区生涯学習課生涯学習推進係まで

※申し込みが締め切られている場合があります

※申し込み多数の場合は抽選

詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/089/089806.html

 

 

 

2018年

4月

22日

【情報保障】インクルーシブ教育と複合差別を学ぶシンポジウム 平成30年4月22日(日)

日時:平成30年4月22日(日)13:00~17:15

場所:上智大学2号館203号教室

東京都中央区紀尾井町7-1

https://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/accessguide/access_yotsuya.html

内容:一般的意見3号と一般的意見4号の理解を深めパラレルレポートに活かそう

第1部・インクルーシブ教育 アーリーン・カンター教授講演

日本の状況とパラレルレポートで訴えるべきこと 大谷恭子弁護士

意見交換会

第2部・障害のある女子と複合差別 アーリーン・カンター教授講演

日本の状況とパラレルレポートで訴えるべきこと

臼井久美子、米津知子(DPI女性障害者ネットワーク)

意見交換会

申込み・問合せメールまたはファックスにて

Fax:03(3816)2063、メール:aoffice@giga.ocn.ne.jp

参加費:2,000円(当日受付でお支払ください)

※手話通訳・文字通訳あり

詳細は以下のサイト、チラシをご参照ください。

http://www.jngmdp.org/schedule/meeting/4897

 

続きを読む

2018年

4月

05日

【情報保障】東京2020オリパラ時代のバリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 平成30年4月5日(木)

日時:平成30年4月5日(木)12:00~17:00 (11:30受付開始)

場所:衆議院第一議員会館 大会議室

国会議事堂前駅3番出口 徒歩5分 永田町駅出口 徒歩5分

内容:シンポジウム「世界基準のレガシーを!オリパラ時代のバリアフリー法改正」

シンポジスト:自民党、公明党、立憲民主党、希望の党、民進・無所属の会、共産党、維新の会から

コメンテーター:高橋儀平(東洋大学教授)

「バリアフリー法改正案の評価と課題」尾上浩二(DPI副議長)

閉会後ロビー活動

申込み:事前申込み要(下の参照URL内から申込み)

参加費:無料

問合せ連絡先:DPI日本会議 101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11-8武蔵野ビル5F

電話:03-5282-3730 ファックス:03-5282-0017

主催:社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会、公益社団法人全国脊髄損傷者連合会、認定NPO法人DPI日本会議

※PC文字通訳、手話通訳、点字資料有り

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://goo.gl/ntpSYC

 

 

 

続きを読む

2018年

3月

29日

【情報保障】障害者権利条約を国内施策に活かすための院内学習会 平成30年3月29日(木)

日時:平成30年3月29日(木)12:00~16:00

場所:衆議院第2議員会館 多目的会議室

国会議事堂前駅3番出口 徒歩5分 永田町1番出口 徒歩5分

内容:基調講演「総括所見政策と市民社会・障害者組織の役割 台湾審査の経験から」

長瀬 脩氏(立命館大学教授)

シンポジウム「パラレルレポートで目ざすもの-障害者権利条約の完全実施に向けて-」

申込み:事前申し込み要(下の参照URL内から申込み)

申込み締切:平成30年3月26日(月)

問合せ:認定NPO法人DPI日本会議 担当・崔 栄繁(さい たかのり)

Tel:03-5282-3730 Fax:03-5282-0017 Mail:sai@dpi-japan.org

主催:認定NPO法人DPI日本会議

助成:公益財団法人キリン福祉財団

※PC文字通訳、手話通訳、点字資料有り

詳細は、以下のURL、チラシをご参照ください。

http://u0u1.net/JdhM 

続きを読む

2018年

3月

25日

【情報保障】第1回市民公開講演会 科学者として/当事者として研究すること 平成30年3月25日(日)

日時:平成30年3月25日(日)14:00~16:00 

場所:東京大学 情報学環・福武ホール

(文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス内)

内容:講演 熊谷 晋一郎氏(東京大学先端科学技術センター准教授)

「Recovery is Discovery:-科学の民主化とリカバリー」

対談 話題提供・大隈 典子氏(東北大学大学院医学系研究科教授)

主催:文部科学省研究費補助金 新学術領域

「多様な<個性>を創発する脳システムの統合的理解」

参加費:無料(事前登録制)

問合せ:東北大学大学院医学系研究科発生発達神経学分野「個性」創発脳 事務局

Tel:022-717-8203 Fax:022-717-8205 E-mail:info@koseisouhatsu.jp

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.koseisouhatsu.jp/activity/event/20180325_lecture/index.html

続きを読む

2018年

3月

21日

【情報保障】看護経済・政策研究学会 第30回研究会 平成30年3月21日(水)

日時:平成30年3月21日(水) 13:30~17:00

場所:東京情報大学 看護実習棟(9号館)デモンストレーション室

   (千葉市若林区御成台4-1)

    千葉都市モノレール「千城台駅」京成バス7分 他

テーマ:病や障害とともに生きる看護職の活用-ケアギバーとしての役割と共生社会への道-

内容:第1部 パネリストからの話題提供

   第2部 パネルディスカッション 

病や障害とともに生きる看護職の活用について、パネリストと参加者間で討論

   ※手話通訳、パソコン文字通訳つき

主催:看護経済・政策研究学会

申込み:事前予約制 申込みフォーム https://goo.gl/forms/vyJH6ObYX2GYussQ2

参加費:会員 無料、非会員 2000円

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://jsnep.umin.jp/meeting/index.html

続きを読む

2018年

3月

17日

【情報保障】八障連福祉フォーラム 平成30年3月17日(土)

日時:平成30年3月17日(土)13:30~16:15(開場13:00)

場所:八王子労政会館 2階ホール

   (八王子市明神町3-5-1)

    JR中央線「八王子駅」北口徒歩10分、京王線「京王八王子駅」徒歩5分

内容:第1部 映画上映「DX(ディスレクシア)な日々-美んちゃんの場合-」

   第2部 トークライブ 砂長 美ん(すななが びん)氏

定員:200名(予約不要・先着順)

費用:無料

主催:八王子障害者団体連絡協議会(通称・八障連)

後援:八王子市・八王子市社会福祉協議会

協力:City Lights/パソコン文字通訳者会ubiquitous

問合せ:090-6036-8400(八障連事務局)

※ライブ音声ガイド、手話通訳、パソコン文字通訳あり

詳細は以下のチラシをご参照ください。

 

続きを読む

2018年

3月

16日

【情報保障】世界を変える日米障害者リーダー友好事業~誰も取り残されないILをめざして~ 平成30年3月16日(金)

日時:2018年3月16日(金)14:00~17:00

場所:東京都議会議事堂2階 第2会議室

   (東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅)

    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/tosei/soshikijoho/kotsuannai.html

定員:70名 ※手話通訳・文字通訳あり

内容:講演会「アメリカのIL運動の今」NCIL代表 ブルース・ダーリング氏

      「障害種別を超えた運動」NCIL副代表 サラ・ウィンデル・ラウンダービル氏

主催:JIL(全国自立生活センター協議会)

※キリン福祉財団助成事業

問合せ・申込み先:全国自立生活センター協議会

          ウェブ申込 http://bit.ly/2CcaMPd

          TEL:0426-60-7747 FAX:0426-60-7746

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://ur2.link/IR00

 

続きを読む

2018年

3月

10日

【情報保障】おおた社会福祉士会区民公開講座 首都直下地震に備えて 平成30年3月10日(土)

日時:平成30年3月10日(土)14:00~16:00(13:30開場・受付)

場所:大田区消費生活センター大集会室

   大田区蒲田5-13-26 JR蒲田駅東口徒歩5分

申込み:予約不要、どなたでも参加できます。直接会場にお越しください。

参加費:無料

定員:100名(先着順)

講師:青木 元氏(気象庁地震火山部予知情報課長)

主催:おおた社会福祉士会

     http://otachikukai.lovepop.jp/

後援:大田区、大田区社会福祉協議会、東京社会福祉士会災害福祉委員会

協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous、風雷社中、おおた市民活動推進機構

情報保障:パソコン文字通訳

問合せ先:大田社会福祉士会事務局(生駒)

     Mail:otachikukai@yahoo.co.jp  Tel:090-2147-7073

詳細は、以下のチラシをご参照ください。

 

 

続きを読む

2018年

2月

26日

【情報保障】板橋区・生涯学習講座「ビュールレ・コレクション」文化講演会 平成30年2月26日(月)

日時:平成30年2月26日(月)14:00~15:45

場所:板橋区立文化会館大ホール

内容:講演「至上の印象派『ビュールレ・コレクション』のみどころ」

講師:山田由佳子氏(国立新美術館主任研究員)

対象:区内在住・在勤・在学の方

定員:1,200名(定員を超えた場合は、抽選)

費用:無料

共催:NHK

申込み:往復ハガキまたは電子申請(締切2月9日)

問合せ先:板橋区教育委員会生涯学習課生涯学習推進係

     Tel:03-3579-2633 Fax:03-3579-2635

詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/088/088021.html

続きを読む

2018年

2月

22日

【情報保障】第2回DPIインクルーシブ教育推進フォーラム『質の高いインクルーシブ教育』とは何か~障害者権利条約と一般的意見4号から読み解く~ 平成30年2月22日(木)

日時:平成30年2月22日(木)13:00~16:30

場所:戸山サンライズ2階大研修室

   東京都新宿区戸山1-22-1(東西線早稲田駅、大江戸線若松河田駅 徒歩10分)

参加費(資料代):500円

情報保障:PC文字通訳・手話通訳・点字資料あり

参加申込締切:2月19日(月)

申込先https://goo.gl/Mmtkrr

主催:DPI日本会議

共催:公教育計画学会インクルーシブ教育部会

助成:(公財)キリン福祉財団

問合せ先:DPI日本会議(http://dpi-japan.org/

     メール:office@dpi-japan.org

        ℡:03-5282-3730

内容:第1部 基調講演 「インクルーシブ教育の世界的潮流と日本に対する社会経済学的意味」

           落合 俊郎氏(大和大学)

   第2部 シンポジウム 「障害当事者が求める『質の高いインクルーシブ教育』」

詳細は以下のURL 、チラシをご参照ください。

http://urx.space/IA8x

続きを読む

2018年

2月

14日

【情報保障】おおた社会福祉士会2月拡大定例会 他地域の自立支援協議会の事例から学ぶ~障害者支援の地域連携を考えるために~ 平成30年2月14日(水)

日時:平成30年2月14日(水)19:00~21:00(18:45分開場)

場所:大田区障がい者総合サポートセンター さぽーとぴあ 5階多目的室

   大田区中央4-30-11(JR大森駅西口下車徒歩20分 大森駅・池上駅・荏原駅・蒲田駅よりバス)

講師:平井 勝氏(目黒区福祉障害者相談係長)

申込み:どなたでも参加できます。直接会場にお越しください。

定員:100名

参加費:500円

主催:おおた社会福祉士会

   http://otachikukai.lovepop.jp/

後援(予定):大田区 大田区社会福祉協議会

協力:パソコン文字通訳者会ubiquitous

情報保障:パソコン文字通訳・磁気ループ(敷設)

問合せ先:おおた社会福祉士会事務局(生駒)

     Mail:otachikukai@yahoo.co.jp ℡:090-2147-7073

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.ota-shakyo.jp/news/05/05/event-20180119085354

続きを読む

2018年

1月

27日

【情報保障】朝霞市聴覚障害者協会新年講演会「日本手話って面白い」 平成30年1月27日(土)

日時:平成30年1月27日(土)14:30~16:30(受付14:00~)

場所:朝霞市総合福祉センター「はあとぴあ」

   東武東上線「朝霞台駅」JR武蔵野線「北朝霞駅」より市内循環バス「わくわくドーム」下車1分

内容:講演会「日本手話って面白い」

   やさしい日本手話って何だろう…

   外国手話と日本手話と同じ!?

   昭和の手話って知ってた?

   講師 赤堀仁美氏(静岡県出身・明晴学園教諭・NHK手話ニュースキャスター)

主催:朝霞市聴覚障害者協会

 

続きを読む

2018年

1月

20日

【情報保障】第7回厚生労働省ICFシンポジウムーICFで拓く未来社会ー 平成30年1月20日(土)

日時:平成30年1月20日(土)13:00~17:00(12:00開場)

場所:イイノホール

   (東京都千代田区内幸町2-1-1)

内容:厚生労働省ICFシンポジウムーICFで拓く未来社会ー

   ~ひとりひとりが輝く未来社会をめざして~

     基調講演・事例紹介・シンポジウム

費用:無料

主催:厚生労働省

協賛:一般社団法人 厚生労働統計協会

後援:神奈川県

問合せ先厚生労働省政策統括官付参事官付国際分類情報管理室

     ℡:03-5253-1111 担当:及川・石山

 詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184883.html

続きを読む

2018年

1月

16日

【情報保障】板橋区・大東文化大学公開講座 平成30年1月16日(火)~3月20日(火)

日時:平成30年1月16日(火)~3月20日(火)全6回 10:00~12:00

場所:大東文化大学大東文化会館1階ホール

   (板橋区徳丸2-4-21)東武東上線「東武練馬駅」北口徒歩5分

対象:板橋区内在住・在勤・在学で原則として全回出席できる方

定員:150名(事前申し込み制)

受講料:6回で2,000円(65歳以上の方、高校生以下の方、障害者手帳をお持ちの方は1,000円)

共催:板橋区・大東文化大学

日程:1月16日(火)小泉八雲と夏目漱石

    1月30日(火)「老子」の1・2・3 -十人十色の「老子」解釈-

    2月13日(火)江戸時代の絵本を読む -絵入り本挿絵の謎を解く―

    2月27日(火)認知症予防!おもしろ算数で頭のコリをほぐす

    3月 6日(火)装飾料紙の世界

    3月20日(火)シルクロードに埋もれていた宝物

問合せ先:板橋区生涯学習課生涯学習推進係

※申し込みは締め切られています。

詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_event/088/088013.html

2017年

12月

12日

【情報保障】平成29年度「国際都市おおた」シンポジウム 一人ひとりがつくる「国際都市おおた」~多様性は可能性~ 平成29年12月12日(火)

日時:平成29年12月12日(火)18:30~20:30(開場18:00)

場所:大田区民ホール アプリコ大ホール

   (大田区蒲田5丁目37-3 蒲田駅東口徒歩3分、京急蒲田駅徒歩7分)

内容:第1部 基調講演「“おもてなし”から“オトモダチ”へ」

        モーリー・ロバートソン氏

   第2部 パネルトーク「大田区らしい“おもてなし”とは」

        山本惠美子氏(大田区観光PR特使)

        ジリオ・インマヌエル・ダビデ氏(国際都市おおた大使)

        松原忠義大田区長

定員:1000名(先着順・事前申し込み不要)

問合せ先:大田区国際都市・多文化共生推進課 ℡:03-5744-1227

※詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.city.ota.tokyo.jp/kokusaitoshi/kokusaitoshi2017.html

続きを読む

2017年

12月

08日

【情報保障】第69回人権週間行事 講演と映画の集い in小平 平成29年12月8日(金)

日時:平成29年12月8日(金)13:30~17:10(開場12:30)

場所:ルネこだいら大ホール

   (東京都小平市美園町1-8-5 西武新宿線「小平駅」南口徒歩3分)

内容:桑田真澄氏(元ジャイアンツ、ピッツバーグ・パイレーツ投手)による講演

   映画「きみはいい子」上映(日本語字幕付き)

費用:入場無料

定員:750名(事前申し込み不要、当日会場先着順)

主催:東京都人権啓発活動ネットワーク協議会、小平市

協賛:公益財団法人東京都人権啓発センター

問合せ先:東京都総務局人権部 ℡03-5388-2588

        東京法務局人権擁護部 ℡03-5213-1366

        小平市総務部総務課 ℡042-346-9511

※詳細は、以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/058/058093.html

 

続きを読む

2017年

12月

07日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法大講演会「愛を広げる力」エル・カンターレ祭2017 平成29年12月7日(木)

日時:平成29年12月7日(木)18:45~

場所:幕張メッセ国際展示場1・2・3ホール

主催:幸福の科学

※完全予約制(申し込みは締め切られています)

詳細は以下のURLをご参照ください。

https://ryuho-okawa.org/info/2017/2918/

続きを読む

2017年

12月

02日

【情報保障】第6回DPI障害者政策討論集会 平成29年12月2日(土)・3日(日)

日時:平成29年12月2日(土)13:00~16:30(受付開始12:30)

        12月3日(日) 9:30~16:00(受付開始9:00)

場所:戸山サンライズ2階 研修室・会議室

   (東京都新宿区戸山1-22-1)

内容:2日(土)全体会「パラレルレポート作成に向けて~障害者権利条約の完全実施のための

           パラレルレポート作成プロジェクト報告~」

   3日(日)全体会「相模原障害者殺傷事件、二度と繰り返さないために私たちは何をすべきか」

        分科会 ①地域生活 ②雇用・労働 ③障害女性 ④国際協力

参加費:3000円(介助者で資料が必要ない場合は無料)

 ご参加希望の方は、当日受付もしておりますので、当日戸山サンライズ2階受付までお越しください。

主催:認定NPO法人DPI日本会議

問合せ先:DPI日本会議事務局

        Tel:03-5282-3730  Fax:03-5282-0017 Mail:office@dpi-japan.oeg

※詳細・申込みは以下のURLをご参照ください。

http://urx2.nu/HhIc

 

2017年

11月

28日

【情報保障】東京オリパラ時代のバリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 平成29年11月28日(火)

日時:平成29年11月28日(火)15:00~17:00(受付開始14:30)

場所:衆議院第一議員会館 大会議室(地下1階)

   (東京都千代田区永田町2-2-1)

内容:シンポジウム「世界基準のレガシーを!オリパラ時代のバリアフリー法改正」他

参加費:無料(事前申し込み制)

    定員に達しましたので申し込みは締め切られています。

主催: 社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会

    公益社団法人 全国脊髄損傷者連合会

      認定NPO法人 DPI日本会議

問合せ先:DPI日本会議

     ℡:03-5282-3730 Fax:03-5282-0017 Mail:office@dpi-japan.org 

※詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://u0u0.net/HbP2

続きを読む

2017年

11月

25日

【情報保障】シンポジウム「非行少年の実像と少年法年齢引き下げ問題を考える」平成29年11月25日(土)

日時:平成29年11月25日(土)14:00~17:00(13:30開場)

場所:埼玉教育会館2階

   (さいたま市浦和区高砂3-12-24 浦和駅西口徒歩10分)

内容:基調報告・基調講演・パネルディスカッション

参加料:無料

定員:200名(どなたでもご参加いただけます・申し込み不要)

主催:埼玉弁護士会

共催:日本弁護士連合会

問合せ先:埼玉弁護士会

     さいたま市浦和区高砂4-7-20 ℡:048-863-5255

※詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.saiben.or.jp/event/view/701

 

続きを読む

2017年

11月

21日

【情報保障】「ADAで差別解消が進むアメリカ」-障害者差別解消法でめざす共生社会ー 平成29年11月21日(火)

日時:平成29年11月21日(火)12:30~15:30(開場12:00)

場所:衆議院第二議員会館1階「多目的会議室」

   (東京都千代田区永田町2-1-2)

参加費:無料(事前申込制)

定員:100名

内容:講演・「ADAでアメリカはどう変わったか」ジョン・ケンプ氏(アメリカ・アビリティーズ社会長

   シンポジウム・「障害者差別解消法の狙いと、あるべき共生社会」

主催:特定非営利活動法人 日本アビリティーズ協会、

   一般社団法人 障害者の差別の禁止・解消を推進する全国ネットワーク

問合せ先:日本アビリティーズ協会東京事務局

     Tel:03‐5388‐7501 Fax:03‐5388‐7208

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

https://www.abilities.jp/blog/news/jon_kenp_Lecture

 

続きを読む

2017年

10月

21日

【情報保障】神経筋疾患ネットワーク公開座談会 出生前診断を語る会~障がい者とお医者さんとお母さん~in Tokyo 平成29年10月21日(土)

日時:平成20年10月21日(土)13:00~16:30(受付12:00~)

場所:戸山サンライズ 大会議室

   (東京都新宿区戸山1-22-1 東西線早稲田駅・大江戸線若松河田駅から徒歩10分)

テーマ:「出生前診断って本当に必要なの?」

内容:出生前診断って? パネル・グループディスカッション等

対象:出生前診断に興味がある方、どなたでも

定員:100名

参加費:無料

※申し込みは9月1日(金)で締め切られています。

主催:神経筋疾患ネットワーク

問合せ先:関東事務局(NPO法人自立生活センターくれぱす内 見形または上野まで)

     TEL/048-840-0318 FAX/048-857-5161

詳細は以下のURL,チラシをご参照ください。

http://urx.mobi/GhR1

続きを読む

2017年

10月

08日

【情報保障】大田区選挙カフェ~モヤモヤしてるなら聞いてみよう!~ 平成29年10月8日(日)

日時:平成29年10月8日(日)13:30~15:30

場所:消費生活センター2階 第5集会室

   (東京都大田区蒲田5-13-26 JR蒲田駅徒歩3分)

内容:立教大学名誉教授 五十嵐暁郎(いがらしあきお)氏を招いてのお話し

参加費:1000円(19歳以下は無料)

主催:「選挙カフェ~いま知りたい、選挙と政治」実行委員会

問合せ先:ogawan615@gmail.com(小川)

詳細は以下のチラシをご参照ください。

続きを読む

2017年

10月

07日

【情報保障】難病カフェシンポジウム2017~新しい難病者コミュニティづくりの可能性と今後の展望~ 平成29年10月7日(土)

日時:平成29年10月7日(土)12:30~15:00(受付開始12:00)

場所:明治学院大学白金キャンパス3号館3202教室

内容:基調講演 池崎 悠氏(難病NET.RDing福岡代表)・パネルディスカッション

定員:50名(要申込み、当日も受付中)

参加費:無料

主催:難病の制度と支援の谷間を考える会

協力:公益財団法人キリン福祉財団(助成事業)

問合せ先:tanima_net@yahoo.co.jp

詳細は以下のサイト、チラシをご参照ください。

http://urx.mobi/GiL0

続きを読む

2017年

9月

30日

【情報保障】第20回全国シェルターシンポジウム2017 in 東京 平成29年9月30日(土)・10月1日(日)

日時:平成29年9月30日(土)11:00~17:15

            10月1日(日)09:30~17:30

場所:文京シビックホール大ホール他

    (東京都文京区春日1-16-21)

基調講演:オルガ・トゥルヒーヨ(米国弁護士・コンサルタント)

主催:NPO全国女性シェルターネット・第20回全国シェルターシンポジウム2017in東京実行委員会

※参加申し込みは締め切られています。

詳細は以下のURL,チラシをご参照ください。

http://no-more-violence.net/#about

続きを読む

2017年

9月

29日

【情報保障】障害がある学生のスポーツに関わる取組み 平成29年9月29日(金)

日時:平成29年9月29日(金)13:00~17:00

場所:筑波技術大学天久保キャンパス・大学会館講堂

内容:国立大学法人筑波技術大学 開学30周年記念国際シンポジウム

   障害がある学生のスポーツに関わる取組み パラリンピック、デフリンピックの事例から学ぶ

   基調講演他

詳細は以下のURL,チラシをご参照ください。

http://www.tsukuba-tech.ac.jp/announcement/ntut_2017091101.html

続きを読む

2017年

9月

27日

【情報保障】日弁連人権擁護大会・プレシンポジウム「あなたの街の犯罪被害者支援」平成29年9月27日(水)

日時:平成29年9月27日(水)18:30~20:30頃(18:00開場)

場所:埼玉会館小ホール

   (さいたま市浦和区高砂3-1-4)

内容:基調報告 犯罪被害者

   基調講演 泉 房穂さん(兵庫県明石市長・弁護士)

   パネルディスカッション「地方自治体による犯罪被害者支援を考える」

主催:埼玉弁護士会

共催:日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会

後援:埼玉県、埼玉県警、公益社団法人埼玉被害者援助センター

問合せ先:埼玉弁護士会 TEL:048-710-5666・048-863-5255

詳細は以下のURL,チラシをご参照ください。

http://www.saiben.or.jp/event/view/664

続きを読む

2017年

9月

12日

【情報保障】FIT2017 第16回情報科学技術フォーラム 平成29年9月12日(火)~14日(木)

日時:平成29年9月12日(火)~14日(木)09:30~17:30(最終日は16:00まで)

     ※時間帯はいずれもプログラムによります。

     ※ubiquitous情報保障は12日・13日となります。

場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館3号館

   (東京都文京区本郷7丁目3-1)

主催:一般社団法人情報処理学会

   一般社団法人電子情報通信学会

      情報・システムソサイエティ(ISS)/ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)

協賛:東京大学情報基盤センター

後援:東京大学大学院工学系研究科

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2017/

続きを読む

2017年

9月

09日

【情報保障】京都大学バリアフリーシンポジウム2017 創って、操って、奏でる「理のバリアフリー」平成29年9月9日(土)・10日(日)

日時:平成29年9月9日(土)13:00~17:00

        10日(日)10:00~15:15

場所:京都大学吉田キャンパス北部構内 理学研究科6号館4階401号室

主催:京都大学学生総合支援センター

後援:京都府教育委員会・京都市教育委員会・公益財団法人大学コンソーシアム京都

※事前申込制、申込み受付は終了しています。

詳細は以下のURL、チラシをご参照ください。

http://u0u0.net/FLLf

続きを読む

2017年

9月

09日

【情報保障】DPI日本会議他 奴らが帰って来た!ADA27 LEAD ON ! YOUTH PROJECT 報告会 平成29年9月9日(土)

日時:平成29年9月9日(土)13:00~16:00

場所:新宿区立障害者福祉センター2階(第1~3会議室)

   (東京都新宿区戸山1-22-2)

参加費:無料

定員:60名

主催:ADA27実行委員会

協力団体:新宿頸椎損傷者連絡会

申込・問合せ先:全国全国自立生活センター協議会(JIL)担当・富川

        メールアドレス:ada27youth@gmail.com

             TEL:0426-60-7747 FAX:0426-60-7746

詳細は以下のURLをご参照ください。

http://urx.red/FI2d

続きを読む

2017年

9月

05日

【情報保障】板橋区・淑徳大学公開講座 平成29年9月5日(火)~全6回

日時:平成29年9月5日(火)~全6回 18:30~20:00

場所:淑徳大学キャンパス5号館(板橋区前野町2-29-3)

対象:区内在住・在学・在勤で原則として全回参加できる方

共催:板橋区・淑徳大学

日程表:9月5日(火)倭国の誕生

    10月3日(火)持統天皇の生涯

    11月7日(火)日本霊異記とその世界

    12月5日(火)伊達政宗の母

    1月9日(火)江戸社会を斬る―世事見聞録の社会―

    2月6日(火)渡来銭と寛永通宝

お問合せ:板橋区生涯学習課生涯学習推進係

※申し込みは終了しています。

詳細は以下のURLを参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/068/068940.html

 

続きを読む

2017年

9月

04日

【情報保障】板橋区・岩手大学連携講座「アテルイとその時代」平成29年9月4日(月)

日時:平成29年9月4日(月)14:00~16:00

場所:板橋区立文化会館大会議室

   板橋区大山東町51-1

講師:岩手大学人文社会科学部 樋口知志教授

お問い合せ:板橋区教育委員会生涯学習課生涯学習推進係

詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/002047.html

続きを読む

2017年

8月

02日

【情報保障】幸福の科学 大川隆法特別大講演会「人類の選択」平成29年8月2日(水)

日時:平成29年8月2日(水)18:30開演 20:30終演予定

場所:東京ドーム

講演:「人類の選択」

主催:幸福の科学

※完全予約制

詳細は以下のURL・チラシをご参照ください。

https://ryuho-okawa.org/tokyodome2017/

続きを読む

2017年

7月

26日

【情報保障】板橋区生涯学習講座「アルチンボルド展」関連文化講演会 平成29年7月26日(水)

日時:平成29年7月26日(水)14:00~15:45

場所:板橋区立文化会館大ホール

演題:講演「写実と寓意がつくる驚異の世界」

講師:慶應義塾大学講師 原田亜希子氏

対象:区内在住・在勤・在学の方

定員:1200名 ※定員を超えた場合は抽選

費用:無料

主催:板橋区教育委員会

共催:NHK

申込:往復ハガキまたは電子申請にて板橋区生涯学習課まで

締切:平成29年6月30日(金)

※詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/084/084017.html

 

続きを読む

2017年

7月

15日

【情報保障】板橋区帝京大学医学部公開講座 平成29年7月15日(土)~全6回

日時:平成29年7月15日(土)~全6回 15:00~16:30

場所:帝京大学本部棟2階「臨床大講堂」板橋区加賀2-11-1

テーマ:「家庭の医学」

対象:区内在住・在勤・在学で、原則として全日程受講できる方

定員:400人 ※定員を超えた場合は抽選

受講料:2000円 ※65歳以上の方・障害手帳をお持ちの方は1000円

締切:6月22日 往復ハガキまたは電子申請にて板橋区生涯学習課へ

日程とテーマ

7月15日(土)熱中症

9月2日(土)脳卒中の話 カテーテルによる脳卒中の治療について

10月28日(土)変形性関節章-今わかっていること・できること-

12月16日(土)ここまで進んだがん薬物療法-免疫療法の登場と進歩-

1月13日(土)高齢者の弁膜症

3月17日(土)認知症

主催:板橋区教育委員会

※詳細は以下のURLをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/083/083895.html

 

続きを読む

2017年

7月

05日

【情報保障】板橋区かなざわ講座~加賀百万石の漆芸~平成29年7月5日(水)

日時:平成29年7月5日(水)14:00~16:00

場所:板橋区教育支援センター研修室(板橋区役所本庁舎南館6階)

テーマ:加賀百万石の漆芸

講師:株式会社能作(のさく) 代表取締役 岡 能久(おか よしひさ)

対象:区内在住・在勤・在学の方

定員:150名(定員を超えた場合は抽選)

費用:無料

主催:板橋区生涯学習課

共催:板橋区教育委員会・金沢市

申込:往復ハガキにて板橋区生涯学習課まで(6月23日金必着)

詳細は以下のサイト、チラシをご参照ください。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/084/084077.html

続きを読む

2017年

6月

18日

【情報保障】特別支援教育制度におけるろう学校のスクールソーシャルワークの実現に向けて~聞こえない子ども達の未来のために~平成29年6月18日(日)

日時:平成29年6月18日(日)10:00~16:00(09:30受付)

場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール(京王井の頭線「駒場東大前」駅、下車すぐ)

参加対象者:(一社)日本聴覚障害ソーシャルワーク協会会員

      聴覚障害児・者相談支援及び教育に関心を持つ関係者・手話通訳関係者、教育関係者等

定員:100名 先着順

参加費:協会員・無料 一般(非会員)・1,000円

参加申し込み:日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会ホームページより参加申込書をダウンロードしてお申込みください。定員になり次第締め切り。

主催:一般社団法人 日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会(JASWDHH)

問合せ先:日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 FAX:03-5464-6059

        E-mail:office@jaswdhh.org

詳細は以下のチラシ・URLをご参照ください。

http://www.jaswdhh.org/?p=835

 

続きを読む

2017年

6月

17日

【情報保障】公開シンポジウム障害×学校教員ー教職を多様性にひらくー平成29年6月17日(土)

日時:平成29年6月17日(土)13:30~17:00

場所:東京大学本郷キャンパス小柴ホール

   (東京都文京区本郷7丁目3-1)

主催:科学研究費プロジェクト

共催:東京大学大学院教育学研究科付属バリアフリー教育開発研究センター

参加費:無料

定員:50名

情報保障(手話通訳、要約筆記あり)

問合せ先:松波めぐみ cqa05226@nifty.ne.jp

参加申し込み・内容等、詳細は以下のチラシ・URLをご参照ください。

(チラシ・URLに表記された会場は上記の小柴ホールに変更されています。)

https://www.facebook.com/dseminars/posts/1028423763958330:0

続きを読む

2017年

5月

24日

【情報保障】DPI日本会議他「公務員法の欠格条項と成年後見制度を考える集い」平成29年5月24日(水)

内容:公務員法の欠格条項と成年後見制度を考える集い

~障害のある人も、公務員として働くことができる社会に~

日時:平成29年5月24日(水)11:30~15:30

場所:参議院議員会館会議室1階講堂 東京都千代田区永田町2-1-1

申込:事前申し込み要 5月17日(水)締切

主催:公務員法の欠格条項と成年後見制度を考える集い実行委員会

特定非営利活動法人 DPI(障害者インターナショナル)日本会議

全国手をつなぐ育成会連合会

特定非営利活動法人 全国地域生活支援ネットワーク

共催:障害者欠格条項をなくす会

一般社団法人 日本自閉症協会

 

詳細は、以下のチラシ・URLをご参照ください。

https://goo.gl/xMHVBZ

続きを読む

2017年

5月

12日

【情報保障】憲法施行70周年記念 憲法と人権を考える市民のつどい 平成29年5月12日(金)

日時:平成29年5月12日(金)17:30開場/18時開会

場所:埼玉会館小ホール(JR浦和駅西口徒歩6分)

内容:憲法施行70周年記念 憲法と人権を考える市民のつどい 今、危ない市民の自由・表現の自由

第1部講演 中川 律さん(埼玉大学教育学部准教授)

第2部報告 9条俳句事件原告、白タク不当逮捕事件関係者、自衛官情報漏洩えん罪事件関係者

参加費:無料

申込:事前申し込み不要(ただし定員あり、客室数504席)

その他:手話通訳・字幕・車いす用意有

問合せ:埼玉弁護士会 電話048-863-5255

主催:埼玉弁護士会

共催:日本弁護士連合会 関東弁護士連合会

 

詳細は以下のチラシやURLをご覧ください。

http://www.saiben.or.jp/event/view/615

 

 

続きを読む

2017年

5月

11日

【情報保障】DPI日本会議他「障害のある子どもの合理的配慮を考える集い」平成29年5月11日(木)

内容:「障害のある子どもの合理的配慮を考える集い」

ー保護者学校つきそいを中心にー

日時:2017年5月11日(木)12:00~16:00

会場:参議院会館 101会議室 東京都千代田区永田町2-1-1

申込:5月5日(金)

主催:特定非営利活動法人 DPI(障害者インターナショナル)日本会議

 障害のある子どもの合理的配慮を考える集い実行委員会

共催:バクバクの会~人工呼吸器とともに生きる

 呼ネット~人工呼吸器ユーザー自らの声で~

後援:認定NPO法人フローレンス

 

詳細は以下チラシやURLをご覧ください。

https://goo.gl/MPd7u1

続きを読む